神戸 須磨区にある泌尿器科で、性病・ED(勃起障害)・夜尿症(おねしょ)を専門としております。

TEL:078-743-1673

排尿日記

《前立腺肥大症》

50歳を過ぎた頃から男性の場合、おしっこの勢いが落ちてきたり、残尿感や、排尿の際に力がいるようになってくる場合があります。前立腺肥大症の始まりの可能性がありますが、時期や、程度は人により様々です。こういた症状を意識された…

《真夏の水分摂取》

 暑い季節になりますと通常、夜間排尿回数は減るものですが、まれに、逆に増える方もおられます。この季節にはよく、高齢者は水分を取るようにとマスコミなどで宣伝されます。言われるがままに、寝る前や夜間起きる度に水分を摂取してい…

《子供の宿泊行事》

コロナ対応も緩和されてくる中で、子供さんの夏の宿泊行事もすこしずつ再開されているようです。コロナ禍では途絶えていましたが、お泊まりの際のおねしょの不安で受診される方も再び見られるようになってきました。具体的な対応は、お子…

《外出の再開》

Gotoトラベルはまだですが、蔓延防止法が終了して、現実的には旅行者が増えてきているように感じます。しばらく患者様から訴えられることのなかった、観光バスでの尿意の処理、旅行先での夜間頻尿のための同室の人への気遣い、外出先…

《アクセルとブレーキ》

排尿に関する症状は、残尿感や尿の勢いが悪いといった排尿症状と、頻尿、尿失禁といった蓄尿症状があります。前者は主に、前立腺肥大を有する男性が感じるもので、後者は男女共通に感じるものです。蓄尿症状に対する薬は効きすぎるとおし…

《肉眼的血尿》

血尿のために泌尿器科を受診される方はたくさんおられます。中でも、痛くもなんともないのに肉眼でわかる血尿が出る、無症候性肉眼的血尿があれば、まず泌尿器科を受診していただきたいと思います。 女性の場合は、便器に血液交じりの尿…